N's Life

N's Life

気が向いたときに書きたいことを書くブログ

PCデポのトウゼンカードってそんなに悪いもの?それよりもやっぱり企業への不満が爆発した?

PCデポがなにやらスゴいことになってますね。もう混沌としてる。

f:id:qtarrow:20160907010122j:plain



まあ、前からあまりいい印象は持ってませんでしたけど。

この一連の流れに関しては、Twitterやあらゆるネットメディアが報じてくれているので、ここでは今回流出した「トウゼンカード」なるものについての考察を書きたいと思います。

トウゼンカード自体は騒ぐほどももんじゃない!?

このトウゼンカードの各項目の一例が下記のもの。こういった項目が15項目ならんでいる。

  • Mac、iPhone、iPad、iPod、4台同時販売 平日/土日1件
  • 会員の解約を思いとどまらせる
  • iPhone購入じに同時に保証+モバイルバッテリー販売 平日/土日2件



そして、トウゼンカードでTwitterを見てみると、こんなツイートが。

 



うん、たしかに人によってはこれをノルマと感じるだろうし、逆にノルマと感じない人もいるだろう。

ぼくは、過去に3年程度、ケータイ販売をしたことがあるんだけれど、やっぱり同じような指示は飛んでた。 ノルマとは言われてなかったけれど、そう感じる人は多かった。

こういった感じで、各人に紙媒体で配られていたかどうかは記憶にないけれど、特定の商品を何台販売しろとかっていう指示は間違いなくあった。

だから、こういった数値目標が上から飛んでくること自体はそれほど珍しいことじゃないと思うんですよね。

そしてそれが達成できなかった場合には、評価に影響するっていう仕組み。

なにがいいたいのかっていうと、今の社会はそんなもんでしょ?ってこと。

これがいいとか悪いとかは別としても。けれど、そんな会社がたくさんあるという社会でしょ?ってこと。

だから、この「トウゼンカード」というもが、現在の日本社会において特別おかしなものってことはないだろうということ。企業だって、利益を追求しなきゃならないわけだし、そのために色々と目標を立てるだろうからね。

だから、このカード自体は、特別騒ぎ立てるようなもんじゃないと思う。

あれ?こんな会社ほかにもない?

ただし、そのカードの使い方とか、その他の部分に問題があるよね。

ここから先は、こちらのサイトからの情報。


このサイトの中には、PCデポスタッフ(元・現役)のツイートや顧客からのツイートが紹介されている。

この中に、目を疑いたくなるような内容があった。

PCデポのサービスを解約する為、店舗へいったところ「当月解約すると解約料金1万円がかかる。来月が更新月なので、来月なら無料で承る」といわれた。

そして、翌月にサービスを解約する為に再度店舗を訪れると「更新月は先月。今日解約すると解約料金が1万円かかる」といわれた。

そしてその後、事情を説明しても取り合ってくれなかった。



1回目に対応したスタッフが、勘違いをしたのか、それとも解約を阻止するために意図的にしたのかは不明だが、店舗側が来月ならといっておいて、いざその時になると、ムリって、あまりにも顧客をバカにした対応だ。

ていうか、これ犯罪でしょ?

これ以外にも、老人一人暮らしなのにファミリーセットなる高額プランを契約させられたという話は、有名な話だ。

そして、これらを会社は「現場の暴走」といって片付けようとしている。

たしかに事は現場で起こっている。実際に対応しているのも、現場の人間だろう。

しかしながら、その現場の人間を教育したのは誰だ?

その教育方針を打ち出したのは、どこの誰だ?

いくら「現場の暴走」っていっても、その現場をつくったのは紛れもない会社なんですよね。これが、特定の個人だけがっていうなら話は別なんだろうけれど。

数字ばかりに気を取られ、体ばかりが大きくなった組織は、そんな根本的な部分を見逃していたのではないだろうか。



そして、こういう会社はいまの日本には、わんさかあるってことも忘れてはならない。

ていうか、ぼく自身こういう会社で働いていた時期もあるしね。

従業員には、とてつもないストレスばかりがのしかかり、仕事に対する誇りなんてものは芽生えるはずがない。

誇りを持てない仕事を毎日していたら、そりゃ病気にもなるわ。


さらには、PCデポは公式サイトでトウゼンカードについて記述していたページを全削除しているというから、やはりなにかやましいことがあったんだろうね。

だから、こんなにも内部リークのような情報がたくさん出回っているんでしょうね。今回の騒動は、内部の不満が爆発した典型って事でしょう。

でも、この問題は誰が悪いとかじゃなくて、

もうみんなアウトでしょ